Diary

面倒なことに取り組む方法?      2004.11. 8 MON

段々と物事がクリアーになってくると、やっぱりそろそろ先延ばしにしていたことに取り組もうと思う。

劇的なことはチャレンジとしては気づきやすい。痛みや感情が伴うものであれば、さすがに手放したいという動機も高まるし、なにより刺激的。

でも、それほど劇的な変化が望めなさそうなものは魅力的ではないので後回しになる(笑)

数年に渡り放置できていたものは、このまま、まだしばらくは大丈夫なのだと思う。でも、思い切って取り組めば早く楽になれるし、もっと別の新しい展開を招くことができる気がする! そんな確証のない思いに動かされながら、しばらく見つめてみよう。

管理能力がないのが一つ。毎月きちんと責任を果たすということが難しい。O型のせいにしてはいけないのかもしれないけど「どんぶり勘定」なのです。なので税金や公共料金、年金の支払いが滞りがちです。ほとんど督促状が来てから払うという状態。

年金は、もう10年くらい未納です。お金がない訳ではなく、なんとなく忘れていて、ずるずる・・・という有様。

なんとかしなくては、と思いながらやっていないので本気でなんとかする気はないのかもしれない。いいトシをして・・・と思うし、社会人として責任を果たさない自分を恥ずかしいと思う。

それと連動して片付けられない女でもあります。仕事に関してはきちんとするタイプなので、セラピーをする部屋は整理しています。でも、他人に見られない書斎などは恐ろしく乱雑に散らかっているのです。

今回パソコンを新たに購入したことで片付け始めましたが手がつけられない状態で、とりあえずの状態でこのままいきそうです(笑)

よく考えたら、この部屋に越してきた時から、なんとかしようと思いつつ放置していました。もう3年になるのです!

このままいったら収集がつかないことは必至。今後の繁栄を考えたら秩序を取り戻すしかないと思います。

と、今の思いを書き出してみた。フムフム、とセラピストモードになって考える。どちらも根底には同じ悩みが含まれている。

現実として今のままではいけないと自分でも理解している。でも行動することが出来ない。できない自分を責め堂々回りに陥っている様子。・・・なんでできないのだろう?

どちらも面倒だということ。そして、差し迫ってすぐに行動を起こさなくても、何の問題もないということ。だから放置しても大丈夫なので放置する。「それは大変だね」で済む程度の話。

たぶん、自分の中でも優先順位が低いからだと思う。それよりも、まずやるべきことがあるからね(笑)

でも、あえてそれが気になる、と訴えているのだとしたら? うん、きっと、やるべきだと思っていることがクリアーになったからだね?って言ってあげる。

本当にそうなのかもしれない。やっと、それに向き合う時が来た。余裕ができたのだと支持してあげるといい。すると見方が変わってくる。できるという方向で物事を見ていくことができる。

今までは困難だと思ったことが新たな視点でチャレンジに思えてくる。自分の問題だと思ったことを他人事として客観的な方法を思いつく事ができるのです。ダメダメモードの時とは明らかに違う意識状態。どうやってクリアーしよう?と前向きに考えられる。

長期的な展望を最初に考えてもいいかもしれない。こうできたらいいな♪という夢と言うか理想。数字を管理するという目標は実はわくわくするのです。

仕事として考えたらデーターを取って分析したり収支を把握するのは嫌いではありません。下地を作るのは面倒だけど作業自体は好きな部類。今までの会社勤めの経験からもわかります。

その為に新しいパソコンを導入しエクセルで管理しようと思っています。すごく楽しみ♪ なので一度全部クリアーにする為に、払うものは払ってしまおうと思う。その一歩として役所に行って現状確認と手続きをする。まずは年金手帳を探さないと(笑)

そうなると書斎の片づけは必須ですね。未だに大昔の古いMac用のソフトとか溢れているので処分する。大量の本の山をどうするか? やはり本棚を買って来ない限り整理は無理なことは明白。粗大ゴミの申し込みもしなくては・・・と、やるべき行動は見えてくる。

今までできないと思って先延ばしをしてきたけど、やる方向で考えればやれそうな気がしてくる。実務的な自分に切り替えて行動あるのみ!

心に思うのは綺麗に整理された書斎。そして、てきぱきと分類し効率良く仕事をこなす自分。そんな自分をイメージしたら自然と行動している(笑) 催眠療法で行う自己暗示の力が作用し始める。

人は常に自分に暗示をかけているのだと思う。「面倒、できない」とか「なんとかしなくては」と 思っている時はできなかったりする。でも「やっている」状態が当たり前と思っていると自然に行動していたりする。まあ、当たり前の事なんだけどね。だって現在進行形なんだから(笑)

ゲーム感覚で「次はこうやったらどうだろう?」と攻略していけばいい。ダメだったら別の方法でやってみる。それでもダメだったら他人に聞いてみる。

ゲームだと思えば、クリアーしないと次の場面は見ることが出来ないので工夫したりしてかんばれそう(わたしだけかもしれないが・笑)

ホント、でも、できるだけ楽しい次のステージを思い浮かべた方がいいね。クリアーしたい欲求が高まるからね♪ かっこいい未来の自分を信じてがんばろう!と思いました。

・・・こうやって公言するのも意味のある行為です。言ってしまったら、やるしかないからね(笑) また経過をお伝えします。

Past ---5

2004年リスト

About . . .

Information